
騙されるな、京成高砂行き。

「まるごと3400形の旅」開催
昨年に引き続き3400形がスカイアクセス線を走行! 10月9日、3400形3418編成を用 ...

3600形リバイバルカラー化
2020年8月より3600形1本が初期塗装へ。 3100形導入や3050形の運転系統変更で ...

都営浅草線・京成線 相互直通運転60周年

「3400形スカイアクセス線疾走ツアー」開催
3400形、印旛日本医大の先へ― 冒頭の文章で「えっ!?」って思われた方もいらっしゃるかと ...

成田スカイアクセス 開業10周年
いろいろな困難を乗り越えながらも、漸く10周年。 2010年7月17日に成田スカイアクセス ...

2019年最後の記事

オレンジの3050形登場
3100形導入によって生まれ変わった(?)3050形。 10月26日のダイヤ改正で運転を開 ...

京成3100形営業運転開始
成田スカイアクセス線用の新車両、10月26日デビュー。 今年の春に導入発表された京成の新形 ...

「市川真間駅」が「市川ママ駅」に!
母の日に合わせて市川真間駅が名称変更! 5月12日の「母の日」に合わせ、新元号「令和」にな ...