TX1復活 & 新・望遠レンズ

2023年3月12日

G8導入でGX7 Mark IIの出番が少なくなったので、今まで使っていたアレを買い戻すことに。

DMC-TX1!
昨年7月に導入し今年1月に売却しましたが、6か月ぶりに復帰。
今回も中古品で購入しました。

外観。高級感ある黒1色。
黒は熱を吸収するので、夏場使うにはちょっと勇気がいるかも。

既に後継機であるDC-TX2も登場していますが、ズームの範囲が伸びたものの開放F値が若干高め(F3.3~6.4)のためTZ90とほぼ同じであること、かつ値段がまだ高めなのでTX2の購入はあきらめ従来品であるTX1をチョイス。
握りやすいグリップラバーがあるのは有難いのですが、現状ではTX1やG8と比べると買いにくい・・・。

更に新しい望遠レンズも購入。

LUMIX G VARIO 45-200mm F4.0-5.6 II POWER O.I.S.!
35mm換算で90~400mmをカバーする望遠レンズ。
従来品は手ブレ補正がMEGA O.I.S.となっていましたが、II型になってからはPOWER O.I.S.に進化。「Dual I.S.2」にも対応しています。防塵防滴にも対応。

レンズの外観。
望遠レンズですががっしりした寸胴スタイル。フィルター径が52mmと小さめなので、その姿はまるでLPガスのボンベに似ていますね。
フードを取り付けると望遠レンズらしくなります。

G8に取り付け。
G8自体が防塵防滴仕様ということもあり、雨の日や砂ぼこりが多い日でも柔軟に対応できます。

側面と上面から。
望遠と言う事で長さはあるものの、軽量設計なので持ってみた感じはそうでもありません。
上面から見るとレンズとフードが一体化したように見えますね。

今回のTX1、45-200mmの購入あたり、以下のカメラとレンズは売却しました。

  • LUMIX GX7 Mark II 12-32mm・25mmレンズキット
  • LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
  • LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
  • EF 50mm F1.8 STM

理由はマイクロフォーサーズをG8に統一したことと、これから購入するレンズに合わせて不要なものを整理したこと。14-140mmはとても便利なレンズでしたが描写力の違いでパナライカ(12-60mm)に負けてしまったので売却。
電動ズームレンズを売却したのはTX1自体が電動ズームであるため重複することから。
GX7 Mark IIは結構使いやすいカメラではありましたが、動体撮影のうち飛行機では追いづらかったのが残念な点でした。

最後に現在所有しているマイクロフォーサーズのレンズ。
今後はこの3本になりますが、100-300mmもいずれライカのもの(100-400mm)に変更しようと計画中・・・。